ホメオパシーの勉強会

ごくらくトンボ

2005年10月19日 23:59

沖縄市泡瀬にある、自然食品店「食の空間 てんぶす」に、行ってきました。
午後3:30~5:30まで、ホメオパシーの勉強会です。
講師の真栄田めぐみさんが、楽しく進めてくれます。

参加者は、7名でした。
男性は私一人、しかも子連れです。

今日のテーマは、薬害についてでした。
参加者の質問に、めぐみさんが答える形で進みました。

私には12才離れた弟が、いま大分県に住んでいます。
この弟がアトピーに悩んでいるので、聞いてみました。

RクリームとTuクリームを、混ぜて付けるといいと言われました。

帰りに、このクリームを買いました。
大分の弟に、送ろうと思います。

次に、自分のミズムシのことを質問しました。
キャンディセットのレメディをすすめられました。
これも帰りに、買いました。

予防接種の話もありました。
重金属を体に入れるため、神経系をやられるそうです。
他動児が増えている原因では、という話をしていました。

次回は、予防接種がテーマです。

関連記事