2013年01月31日
1月31日(木)、おっぱいが出た
赤ちゃんが産まれて、三日目。
今日は3回、妻と赤ちゃんのいる宮原レディースクリニックへ行った。
朝、妻からのメールで、葛根湯を買ってきて欲しいとのこと。
葛根湯を飲むと、おっぱいが出やすくなるそうだ。
11時半ごろ、薬局へ行き、葛根湯を買って、持って行った。
次に行ったのは、2時ごろ。
妻は、おっぱいをあげていた。
まだ出ないけど、赤ちゃんがおっぱいを吸っていた。
おっぱいから口を外したとき、妻が「あっ、出てる。」とのこと。
右側のおっぱいだった。
「おめでとう」と妻に言った。
もう一方のおっぱいを吸わしていたら、左側からも出てきた。
3回目は、晩ご飯のあとに行った。
妻は、赤ちゃんを抱いていた。
抱っこするのは、全然苦にならないとのこと。
妻の肩と背中を、マッサージしてあげた。
「気持ちいいー!」と喜んでくれた。
今晩から、新生児室ではなくて、母子同室。
お母さんと一緒にいられて、赤ちゃんも、うれしいはず。
今日は3回、妻と赤ちゃんのいる宮原レディースクリニックへ行った。
朝、妻からのメールで、葛根湯を買ってきて欲しいとのこと。
葛根湯を飲むと、おっぱいが出やすくなるそうだ。
11時半ごろ、薬局へ行き、葛根湯を買って、持って行った。
次に行ったのは、2時ごろ。
妻は、おっぱいをあげていた。
まだ出ないけど、赤ちゃんがおっぱいを吸っていた。
おっぱいから口を外したとき、妻が「あっ、出てる。」とのこと。
右側のおっぱいだった。
「おめでとう」と妻に言った。
もう一方のおっぱいを吸わしていたら、左側からも出てきた。
3回目は、晩ご飯のあとに行った。
妻は、赤ちゃんを抱いていた。
抱っこするのは、全然苦にならないとのこと。
妻の肩と背中を、マッサージしてあげた。
「気持ちいいー!」と喜んでくれた。
今晩から、新生児室ではなくて、母子同室。
お母さんと一緒にいられて、赤ちゃんも、うれしいはず。
Posted by ごくらくトンボ at 22:59│Comments(0)
│赤ちゃん誕生