2005年10月16日
冷蔵庫が壊れました。
冷蔵庫が、冷えなくなりました。
原因は、わかりません。
電源は、入っています。
妻は、早く新しいのを買えと言います。
しかしまだ、買ってから6年くらいです。
私は、修理して使いたいと思います。
冷蔵庫の無い生活に、チャレンジしたい気もしますが・・・。
その前に、冷蔵庫に入っているものを早く食べないと、痛んでしまいます。
うーん、どうしたらいいでしょう?
('_'>)
原因は、わかりません。
電源は、入っています。
妻は、早く新しいのを買えと言います。
しかしまだ、買ってから6年くらいです。
私は、修理して使いたいと思います。
冷蔵庫の無い生活に、チャレンジしたい気もしますが・・・。
その前に、冷蔵庫に入っているものを早く食べないと、痛んでしまいます。
うーん、どうしたらいいでしょう?
('_'>)
Posted by ごくらくトンボ at 18:24│Comments(3)
│家事
この記事へのコメント
こんばんは、ごくらくトンボさん♪
冷蔵庫の故障とは、これまた大変ですね~。
大きな発泡スチロールか(蓋付き)、クーラーボックスはありませんか?
その中に氷を敷き詰めて、冷凍、冷蔵物を入れておけば、2~3日は大丈夫です。←節約1万円生活でやってました。
冷蔵庫、6年ものだったら、まだまだ使えますね~。修理しましょう!修理!
暑い沖縄で、冷蔵庫ナシ生活は・・・・どうでしょう。(滝汗)
冷蔵庫の故障とは、これまた大変ですね~。
大きな発泡スチロールか(蓋付き)、クーラーボックスはありませんか?
その中に氷を敷き詰めて、冷凍、冷蔵物を入れておけば、2~3日は大丈夫です。←節約1万円生活でやってました。
冷蔵庫、6年ものだったら、まだまだ使えますね~。修理しましょう!修理!
暑い沖縄で、冷蔵庫ナシ生活は・・・・どうでしょう。(滝汗)
Posted by こころ at 2005年10月16日 21:17
ごくらくトンボさん、こんばんは。
冷蔵庫の故障は困りますよね。
うちの冷蔵庫は結婚前から使っているから10年選手です。
先日、同じように冷えなくなり、修理に来て貰ってなおしましたよ。
冷蔵庫内のタイマーの故障ということで、
それの交換で¥5,000はしなかったと思います。
フリーザーは大丈夫ですか?フリーザーが大丈夫だったら
うちのと同じ原因かも..ここで書いて説明できないのがもどかしいですが。
修理の方に見積りをもらってからでも、買うのは遅くないですよね。
でも、奥さんが新しいのを買いたいという気持ちわかります。
私も今度は左開きか両面開きのドアで、クリーム色が欲しいな~。
冷蔵庫の故障は困りますよね。
うちの冷蔵庫は結婚前から使っているから10年選手です。
先日、同じように冷えなくなり、修理に来て貰ってなおしましたよ。
冷蔵庫内のタイマーの故障ということで、
それの交換で¥5,000はしなかったと思います。
フリーザーは大丈夫ですか?フリーザーが大丈夫だったら
うちのと同じ原因かも..ここで書いて説明できないのがもどかしいですが。
修理の方に見積りをもらってからでも、買うのは遅くないですよね。
でも、奥さんが新しいのを買いたいという気持ちわかります。
私も今度は左開きか両面開きのドアで、クリーム色が欲しいな~。
Posted by nina at 2005年10月16日 22:24
こころさん、ninaさん、その他のみなさま
ご心配、おかけしました。
冷蔵庫は、直りました。
電源のコンセントを抜いて、1時間くらい待って、また差し込んで・・・
というのを3回くらい繰り返すと、また冷えるようになりました。
原因は、何だったのでしょう。
ご心配、おかけしました。
冷蔵庫は、直りました。
電源のコンセントを抜いて、1時間くらい待って、また差し込んで・・・
というのを3回くらい繰り返すと、また冷えるようになりました。
原因は、何だったのでしょう。
Posted by ごくらくトンボ at 2005年10月19日 12:10