2006年06月27日
妻が入院しました。
妻が体調不良のため、仕事を3ヶ月間休職することになりました。
そして体を直すために、福岡県にある内科の病院へ入院することになりました。
入院期間は、2週間の予定です。
那覇空港へ、圭太と私が一緒に、見送りに行きました。
今朝8時、福岡行きの飛行機に乗りました。
妻は、元気そうな顔で、出発しました。
福岡にある内科の病院は、西式健康法を取り入れた治療を行っています。
1年前に私の弟が、ここでアトピーの治療をしました。
これでずいぶん、改善したようです。
お母さんが2週間いないので、圭太は寂しいと思います。
だからお母さんは、毎日手紙を書くと言っていました。
早く、帰ってきて欲しいです。(*^_^*)
※ 日記は6月26日のできごとです。
そして体を直すために、福岡県にある内科の病院へ入院することになりました。
入院期間は、2週間の予定です。
那覇空港へ、圭太と私が一緒に、見送りに行きました。
今朝8時、福岡行きの飛行機に乗りました。
妻は、元気そうな顔で、出発しました。
福岡にある内科の病院は、西式健康法を取り入れた治療を行っています。
1年前に私の弟が、ここでアトピーの治療をしました。
これでずいぶん、改善したようです。
お母さんが2週間いないので、圭太は寂しいと思います。
だからお母さんは、毎日手紙を書くと言っていました。
早く、帰ってきて欲しいです。(*^_^*)
※ 日記は6月26日のできごとです。
Posted by ごくらくトンボ at 07:33│Comments(14)
│医療・健康
この記事へのコメント
そうだったんですか。
でも、写真を見る限りお元気そうなので、安心しました。
パパさん、圭太くんもしばらくの間寂しくなりますね。。。
2週間後の晴れやかなママさんの顔を思い浮かべながら元気に乗り切って
くださいね。
福岡にそんなに良い病院があったんですね。
今、九州は、梅雨の真っ只中で豪雨らしいですね。
以前住んでいた家は、どうなったかな?とふっと考えてしまいました。
でも、写真を見る限りお元気そうなので、安心しました。
パパさん、圭太くんもしばらくの間寂しくなりますね。。。
2週間後の晴れやかなママさんの顔を思い浮かべながら元気に乗り切って
くださいね。
福岡にそんなに良い病院があったんですね。
今、九州は、梅雨の真っ只中で豪雨らしいですね。
以前住んでいた家は、どうなったかな?とふっと考えてしまいました。
Posted by ひまわりママ at 2006年06月27日 11:49
ひまわりママ さん
そうなんですよ。
圭太と二人っきりの生活が、2週間続きます。
ここは、病院へ行かない私の叔母が、唯一健康診断を受けに行く病院です。
よほど、中身がすごい病院なのでしょうね。
でも、ひまわりママさんが住んでいた所からは、少し距離がありますよ。
私も実家が心配で、今朝も電話しましたよ。
幸い、何もないようです。
(*^_^*)
そうなんですよ。
圭太と二人っきりの生活が、2週間続きます。
ここは、病院へ行かない私の叔母が、唯一健康診断を受けに行く病院です。
よほど、中身がすごい病院なのでしょうね。
でも、ひまわりママさんが住んでいた所からは、少し距離がありますよ。
私も実家が心配で、今朝も電話しましたよ。
幸い、何もないようです。
(*^_^*)
Posted by ごくらくトンボ at 2006年06月27日 12:31
2週間ですか、長いですね。
でも、奥様のお体の為ですから、そんな事も言っていられませんね。
2週間も息子さんに会えない奥様もお辛い事と思いますが、親子で手紙のやりとりする事もなかなか出来ない経験ですから楽しみとなるのでは?
無事に二週間が過ぎて、はやく一家団欒が迎えられます様に願っております。
でも、奥様のお体の為ですから、そんな事も言っていられませんね。
2週間も息子さんに会えない奥様もお辛い事と思いますが、親子で手紙のやりとりする事もなかなか出来ない経験ですから楽しみとなるのでは?
無事に二週間が過ぎて、はやく一家団欒が迎えられます様に願っております。
Posted by やわらかくま at 2006年06月27日 13:51
きゃ~!2週間もお子さんと離れるなんて奥様寂しいでしょうね!
私だったら耐えられるかな~!
でも早くよくなって、また3人でご飯食べれますうに!
私だったら耐えられるかな~!
でも早くよくなって、また3人でご飯食べれますうに!
Posted by あさとも at 2006年06月27日 14:15
わ!すてきな奥様!!@@;
んーつかの間といえど、家族はなれるのは淋しいですよね。。
でも、この機会にゆっくり精神的にも静養されてお元気を
取り戻されますようにお祈りしています。
んーつかの間といえど、家族はなれるのは淋しいですよね。。
でも、この機会にゆっくり精神的にも静養されてお元気を
取り戻されますようにお祈りしています。
Posted by まりまりん at 2006年06月27日 14:56
やわらかくまさん
妻の携帯電話から、1日に何度もかかってくるので、遠くにいるような気がしません。
だから、2週間はあっという間だろうと思います。
いつも、くまさんからのコメント、ありがたいなと感じます。(^^♪
妻の携帯電話から、1日に何度もかかってくるので、遠くにいるような気がしません。
だから、2週間はあっという間だろうと思います。
いつも、くまさんからのコメント、ありがたいなと感じます。(^^♪
Posted by ごくらくトンボ at 2006年06月27日 17:13
あさとも さん
初コメント、ありがとうございます。
何度も電話してくるので、多分寂しいのかもしれません。(^_-)-☆
初コメント、ありがとうございます。
何度も電話してくるので、多分寂しいのかもしれません。(^_-)-☆
Posted by ごくらくトンボ at 2006年06月27日 17:14
まりまりん さん
実は、すてきな奥様なのです。('_')......ン?
どうも、ありがとうございます。
実は、すてきな奥様なのです。('_')......ン?
どうも、ありがとうございます。
Posted by ごくらくトンボ at 2006年06月27日 17:16
寂しいですよ!私なんて結婚してからは一人で寝たことないのでしかも病院なんて心細いですよ~!がんばれ~奥様~フレーフレ-極楽トンボさんち!!
素敵な奥様と堂々と言えるあなたも素敵です。
素敵な奥様と堂々と言えるあなたも素敵です。
Posted by あさとも at 2006年06月27日 17:56
あさとも さん
やっぱり、寂しいから電話してるんですね。(^_^;)
私のことを、素敵だと言ってくれて、ありがとうございます。(^^♪
やっぱり、寂しいから電話してるんですね。(^_^;)
私のことを、素敵だと言ってくれて、ありがとうございます。(^^♪
Posted by ごくらくトンボ at 2006年06月27日 18:11
日記のタイトルが奥様が入院と書いてるのでびっくりしてます。
しばらく離れるのはお互いにつらいですよね。
一日も早く元気になることを私も祈っています!!!
奥様と圭太君の写真、とても素敵に撮れていますね(^^)。
しばらく離れるのはお互いにつらいですよね。
一日も早く元気になることを私も祈っています!!!
奥様と圭太君の写真、とても素敵に撮れていますね(^^)。
Posted by よっしー at 2006年06月27日 22:28
よっしー さん
入院と聞けば、普通はびっくりするでしょうね。
おっしゃるとおり、離れて暮らすことの方がつらいかもしれません。
写真を褒めていただいて、ありがとうございます。
(*^_^*)
入院と聞けば、普通はびっくりするでしょうね。
おっしゃるとおり、離れて暮らすことの方がつらいかもしれません。
写真を褒めていただいて、ありがとうございます。
(*^_^*)
Posted by ごくらくトンボ at 2006年06月28日 12:57
奥様の入院で大変かと思いますが、元気に沖縄に戻ってくる日が待ち遠しいですね。
奥様には必要なお休みだったのでしょうね。(生意気にすいません)
いつもは拝見しているだけなのですが、初めてコメントさせていただきました。
今年、辻さんのブログを見て、私自身とっても環境問題に対する意識が変わりました。まだ小さな子が2人いるので、講演会などは行った事ありませんが、テレビは拝見しました。
本当に素晴らしい生き方だと思います。
私も辻さんを見習って少しづつですが、生活を改善してます。
いつかは私も畑したいなぁ・・・
私はこのブログに出合えて本当に感謝してます。
ありがとうございます。これからも拝見しますのでよろしくお願いします。
お子様とお二人の生活Enjoyして下さいね~
奥様には必要なお休みだったのでしょうね。(生意気にすいません)
いつもは拝見しているだけなのですが、初めてコメントさせていただきました。
今年、辻さんのブログを見て、私自身とっても環境問題に対する意識が変わりました。まだ小さな子が2人いるので、講演会などは行った事ありませんが、テレビは拝見しました。
本当に素晴らしい生き方だと思います。
私も辻さんを見習って少しづつですが、生活を改善してます。
いつかは私も畑したいなぁ・・・
私はこのブログに出合えて本当に感謝してます。
ありがとうございます。これからも拝見しますのでよろしくお願いします。
お子様とお二人の生活Enjoyして下さいね~
Posted by りのっち at 2006年06月28日 13:19
りのっちさん
初コメント、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、妻にとって必要な休みだったのでしょう。
素晴らしい生き方だと、褒めていただき、ありがとうございます。
「環境問題に対する意識がかわりました」 とか 「生活を改善しています」 など、私にとって、うれしいコメントばかりです。
また、ぜひコメントお願いします。
(*^_^*)
初コメント、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、妻にとって必要な休みだったのでしょう。
素晴らしい生き方だと、褒めていただき、ありがとうございます。
「環境問題に対する意識がかわりました」 とか 「生活を改善しています」 など、私にとって、うれしいコメントばかりです。
また、ぜひコメントお願いします。
(*^_^*)
Posted by ごくらくトンボ at 2006年06月29日 00:09