2006年10月04日

梅をザルに載せて干しました。

9月22日の日記のあと、友達のちんぬくさんから、ザルを借りました。
そのザルに、梅とシソの葉を載せて、ベランダで干しました。
太陽の直射日光が当たって、いい感じです。

梅をザルに載せて干しました。
※ 写真は9月26日に撮影しました。

梅を干していると、すごくうれしくなってくるのです。
何故でしょうか。

3日間干して、ビンの中に戻しました。
そして、味見をしました。
なんとも言えず、おいしいのです。

これって、干したらすぐに食べられるのでしょうか。
それとも、熟成するのを、待ったほうがいいのでしょうか。

まずは、妻の弁当に入れてあげたいと思いました。

ザルを貸してくれたちんぬくさんに、感謝いたします。(^^♪



いつもブログをご覧になっていただいて、ありがとうございます。(*^_^*)


同じカテゴリー(料理・食事)の記事
竹の子ご飯
竹の子ご飯(2008-04-27 11:27)

母が作った弁当
母が作った弁当(2007-04-02 14:09)

妻の手料理
妻の手料理(2007-02-28 07:28)

手作りのお弁当
手作りのお弁当(2007-02-12 06:52)

ソーセージ作り
ソーセージ作り(2007-02-11 04:31)


Posted by ごくらくトンボ at 22:06│Comments(10)料理・食事
この記事へのトラックバック
主夫の梅干(第6回)
 
 
のその後です。
?
干すためのザルが足りなかったので
3回に分けて干しました。
 
旅行前に1回目
 


 
帰ってきてから、2、3回目・・・
3...
主夫の梅干(第7回)できました!【元代表の専業主夫な育児日記 ~北海道の大地から~ 】at 2006年10月07日 12:33
この記事へのコメント
おっ!いい感じで干し上がりましたね~♪

梅干しは熟成させればさせるほど、塩気の角が取れておいしくなります。
まっとうに作った梅干しは常温で何年も何十年も置けるとか。
私も前に作った梅干しを置いておきたいために、
その年は買った梅干しばかり食べてたことがあります。

干したシソも、細かくして瓶に入れておいてご飯に混ぜるとおいしかったです。
Posted by ちんぬく at 2006年10月04日 22:41
梅干しにあたっている日差しがまだまだ強そうで懐かしく沖縄を思い出しています。
石垣にいる頃は梅が出回る時期は湿度が高くて干せない、とご近所の方がいっていたことを理由に梅干し作りはしていませんでしたけど、できるんですねぇ。ごくらくトンボさんまめですねえ。
 
梅干しとは違うけど子供たちが上間製菓のスッパイマンが好きでよく買っていました。こちらでも手に入るんで今もたまに買っています。
Posted by naochan at 2006年10月05日 16:18
まだ梅干作りしたことがないんですよ。
来年はトライしたいなって、思いました。

まず奥様のお弁当に入れてあげたいっていうところがいいですね。
Posted by そらまめ at 2006年10月05日 23:52
お久しぶりです
梅干の記事に思わずコメントを・・・
 
実は僕もちょうど先日
梅干の大部分が漬け終わりました(笑

沖縄の日差しなら
まだ十分干せそうですね~
 
北海道は
最近急にさむくなったので
なかなか梅干が乾燥しなくて・・・ 
 
そして悪天候が続き
あと一瓶分、干すことができなくて
なんだかもやもやした気分です(笑 
 
TBさせていただきましたので
よろしくお願いいたします!
Posted by 北海道の専業主夫 homu at 2006年10月07日 12:33
 梅干作りついに完成したんですね!!おめでとう。
しかし、偉いです。実は沖縄で梅干作りは難しいと言われて、
以前に挑戦したことがあったのですが、その時もかびてしまい失敗したのです。今年、久しぶりに挑戦したのですが、あまりかまわなかったからか、
気がついたら手のつけようがなかったでした。
でも、友達のお母さんから作りたての梅干を頂いて、
あまりの美味しさに、感動。来年もめげずにチャレンジします!!
Posted by まるやま at 2006年10月09日 22:00
>ちんぬく さん

そうですか。
梅干しって、奥が深そうですね。
おかげさまで、梅干しをザルで干すことができました。
来年も、お願いします。(*^_^*)


>naochanさん

そうですね。
やればできました。
手作り梅干しは、沖縄では貴重品なのかなと思ったりします。


>そらまめさん

私から見ると、主婦のプロと思えるそらまめさんは、梅干し作りを経験済みだと思っていました。
ぜひ、チャレンジしてみて下さい。
応援しています。


> 北海道の専業主夫 homu さん

専業主夫仲間からのコメント、うれしいです。
確か、女性セブンと週刊ポストでご一緒しましたよね。
homuさん、梅干しを作ったのですね。
共通点があって、楽しくなってきます。
TB、ありがとうございます。
これからも交流したいですね。


>まるやまさん

ありがとうございます。
そうですか。
沖縄にいたとき、梅干し作りに失敗したのですか。
来年ぜひまた、チャレンジして下さい。
Posted by ごくらくトンボ at 2006年10月11日 00:48
北海道の専業主夫と沖縄の専業主夫の交流って いいですね。元気をもらいました。
Posted by なまけもの at 2006年11月02日 00:17
なまけものさん

こちらこそ、ありがとうございます。
北海道の人と、こうやって交流できるのも、インターネットのおかげです。
Posted by ごくらくトンボ at 2006年11月02日 00:55
なつかし〜

岩手の実家の夏の風景です(^^)

家の梅は三日三晩干します。

夜露にあてるとまたおいしくなるって言います。
Posted by ぴーひゃら at 2006年11月02日 09:25
>ぴーひゃら さん

コメント、ありがとうございます。
実家は岩手ですか。
夜露にあてると、どうしておいしくなるのでしょうね。
Posted by ごくらくトンボ at 2006年11月05日 07:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。